148件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

札幌市議会 2006-03-16 平成18年第二部予算特別委員会−03月16日-06号

具体的には、痴呆性高齢者グループホームサービス評価ガイド集というのがございまして、ここの中には、自己評価項目あるいは外部評価項目、それぞれについて項目のねらいとか評価のポイントがずっと記載されていまして、これは、グループホームの職員などの研修やグループホームを判断する際に、利用者家族の方が見る上でも非常に役立つものだと思います。

札幌市議会 2006-02-28 平成18年第 1回定例会−02月28日-03号

世田谷区では、平成12年に、世田谷痴呆性高齢者対策連絡会議において、総合的な認知症高齢者施策として、既に認知症になっている人に対するケア施策に加えて、認知症になっていない人への予防施策必要性が確認されました。そして、平成14年から、東京都老人総合研究所認知症予防共同研究取り組み研究対象者を3年間追跡調査する方法で予防効果の検証を行い、その結果を中間報告としてまとめられました。  

旭川市議会 2005-03-08 03月08日-07号

独居・老老世帯痴呆性高齢者が多くを占め、居宅サービスを利用することによって在宅生活を維持できている方が大半です。 ところが、法案では、介護必要度が比較的軽い高齢者重度化を予防するためとして、従来の介護サービスとは別建てで新予防給付を新たに打ち出しました。 新予防給付の内容は、筋力トレーニング栄養指導口腔ケア機能向上、つまり歯磨き指導などです。

函館市議会 2004-12-13 12月13日-05号

痴呆性高齢者家族やすらぎ支援事業」は、痴呆基礎知識接遇基礎学習講座を修了したやすらぎ支援員が、高齢者の見守りや話し相手を訪問して行う事業です。函館でもことし初めて、委託された民間団体が9月に痴呆介護サポーター養成講座実施しました。たくさんの申し込みがあり、会場の都合によって62名が受講したと聞いています。

千歳市議会 2004-12-09 12月09日-03号

サービス種類別に見ますと、伸び率では、痴呆対応型共同生活介護痴呆性高齢者グループホーム、約572%増や、特定施設入所者生活介護、約215%増、福祉用具貸与、約218%増などが大きい。 一方、全体の費用額に占める割合で見ると、在宅サービスでは、訪問介護が約20%、年間ベースで約5,495億円。通所系サービスが34%、年間ベースで約7,930億円であり、これらの在宅サービスの約6割を占めております。

札幌市議会 2004-10-28 平成16年 第3回定例会−10月28日-06号

次に、痴呆性高齢者グループホームについてでありますが、全国的には虐待などによる指定取り消しの例もあることから、不適切な対応には市として積極的にかかわっていくことを要望いたします。  次に、たばこ対策についてであります。  たばこの害や恐ろしさに対する市民の認知度は、まだまだ低いと言わざるを得ません。

札幌市議会 2004-10-25 平成16年第二部決算特別委員会−10月25日-09号

次に、痴呆性高齢者グループホームについてでありますが、全国的には虐待等による指定取り消しの例もあることから、不適切な対応には、市として積極的にかかわっていくことを要望いたします。  次に、乳がんの早期発見効果のあるマンモグラフィーについてでありますが、現在は検診実施医療機関の2割程度にしか整備されていないとのことであります。

札幌市議会 2004-10-15 平成16年第二部決算特別委員会−10月15日-06号

特に、痴呆性高齢者など、高齢者地域で安全・安心に暮らすための施策について、「2015年の高齢者介護推進事業にどのように盛り込まれていらっしゃるのか、具体的にお聞かせください。  そして、2点目は、地域でお年寄りがいつまでも尊厳を持って暮らし続けることができる、それはだれにとっても、この高齢者福祉の望みであると思っています。

札幌市議会 2004-10-08 平成16年第一部決算特別委員会−10月08日-04号

なお、入所希望者状況は、介護度待機場所、ご家庭の事情などにより、さまざまでございますので、特別養護老人ホームなど介護保険施設だけでなく、痴呆性高齢者グループホームケアハウスなども含めた多様なサービス形態をもって、利用者状況に即した対応を進めていくことが必要と考えてございます。  

札幌市議会 2004-08-31 平成16年(常任)総務委員会−08月31日-記録

高齢者,障がいのある方,子育て家庭などへのきめ細やかな相談介護体制づくりを進めるために,厚生労働省研究機関が示した「2015年の高齢者介護」の方向性を踏まえ,身近な地域でのよりきめ細やかな介護サービスのあり方の研究痴呆性高齢者とその家族への支援体制の強化に取り組むほか,全身性重度障がいのある最重度の方に対する介護サービスの24時間化や(仮称)区子育て支援センターの設置などに取り組みます。  

千歳市議会 2004-06-17 06月17日-05号

特に、痴呆性高齢者対応するグループホームにつきましては、昨年4月からこれまでに4カ所、72人の定員がオープンし、既に市内から40名が入居しております。市外から26名と若干のあきはあります。本当に市内で、痴呆性高齢者の方々のグループホームの建設に対しての状況としましては、もう供給過剰ではないかと思われるのであります。

札幌市議会 2004-03-30 平成16年第 1回定例会−03月30日-06号

痴呆性高齢者ケアについて,グループホームにおける医療面での対応を強化するため,看護職の配置が望ましいと考えているが,どうか。敬老パスは,介護予防など先行投資的な意味のある重要な制度であり,見直し案も低所得者への負担軽減策などさらなる議論の必要もあるため,制度の切りかえ時期である10月で見直すことは不可能ではないか。